home > 2016年4月
鍛刀421回目で数珠丸恒次が着任した。
資材はカンストし、依頼札は2,000以上、手伝い札は4,000枚以上あるので回数はこなせるけど制限時間が厳しかったな。あとクリックしすぎて腱鞘炎になりそうだった。
五虎退・薬研藤四郎・薬研藤四郎・今剣・今剣・薬研藤四郎・小夜左文字・今剣・堀川国広・骨喰藤四郎・骨喰藤四郎・乱藤四郎・愛染国俊・浦島虎徹・骨喰藤四郎・前田藤四郎・乱藤四郎・今剣・浦島虎徹・乱藤四郎・小夜左文字・鯰尾藤四郎・鯰尾藤四郎・乱藤四郎・五虎退・今剣・骨喰藤四郎・骨喰藤四郎・前田藤四郎・今剣・骨喰藤四郎・秋田藤四郎・厚藤四郎・前田藤四郎・今剣・前田藤四郎・鯰尾藤四郎・にっかり青江・骨喰藤四郎・乱藤四郎・前田藤四郎・鯰尾藤四郎・骨喰藤四郎・にっかり青江・鯰尾藤四郎・秋田藤四郎・乱藤四郎・秋田藤四郎・愛染国俊・愛染国俊・小夜左文字・にっかり青江・鯰尾藤四郎・平野藤四郎・堀川国広・五虎退・秋田藤四郎・にっかり青江・鯰尾藤四郎・平野藤四郎・堀川国広・前田藤四郎・骨喰藤四郎・平野藤四郎・小夜左文字・五虎退・にっかり青江・薬研藤四郎・小夜左文字・骨喰藤四郎・前田藤四郎・五虎退・乱藤四郎・鯰尾藤四郎・にっかり青江・五虎退・薬研藤四郎・秋田藤四郎・秋田藤四郎・今剣・今剣・今剣・乱藤四郎・平野藤四郎・愛染国俊・薬研藤四郎・骨喰藤四郎・五虎退・骨喰藤四郎・骨喰藤四郎・骨喰藤四郎・乱藤四郎・薬研藤四郎・愛染国俊・鯰尾藤四郎・秋田藤四郎・堀川国広・堀川国広・堀川国広・五虎退・五虎退・堀川国広・五虎退・乱藤四郎・骨喰藤四郎・前田藤四郎・小夜左文字・薬研藤四郎・薬研藤四郎・堀川国広・乱藤四郎・秋田藤四郎・愛染国俊・前田藤四郎・乱藤四郎・五虎退・薬研藤四郎・骨喰藤四郎・にっかり青江・厚藤四郎・乱藤四郎・にっかり青江・骨喰藤四郎・にっかり青江・厚藤四郎・薬研藤四郎・前田藤四郎・鯰尾藤四郎・骨喰藤四郎・小夜左文字・五虎退・秋田藤四郎・鯰尾藤四郎・五虎退・前田藤四郎・今剣・薬研藤四郎・堀川国広・乱藤四郎・薬研藤四郎・五虎退・秋田藤四郎・愛染国俊・今剣・厚藤四郎・鯰尾藤四郎・にっかり青江・鯰尾藤四郎・五虎退・平野藤四郎・前田藤四郎・今剣・小夜左文字・骨喰藤四郎・にっかり青江・小夜左文字・堀川国広・乱藤四郎・五虎退・にっかり青江・骨喰藤四郎・秋田藤四郎・愛染国俊・今剣・五虎退・乱藤四郎・愛染国俊・秋田藤四郎・今剣・秋田藤四郎・五虎退・前田藤四郎・堀川国広・乱藤四郎・乱藤四郎・にっかり青江・鯰尾藤四郎・平野藤四郎・秋田藤四郎・今剣・愛染国俊・にっかり青江・秋田藤四郎・堀川国広・鯰尾藤四郎・今剣・鯰尾藤四郎・五虎退・秋田藤四郎・鯰尾藤四郎・骨喰藤四郎・愛染国俊・愛染国俊・骨喰藤四郎・にっかり青江・秋田藤四郎・前田藤四郎・乱藤四郎・にっかり青江・厚藤四郎・今剣・骨喰藤四郎・秋田藤四郎・鯰尾藤四郎・にっかり青江・鯰尾藤四郎・薬研藤四郎・五虎退・厚藤四郎・今剣・にっかり青江・鯰尾藤四郎・薬研藤四郎・秋田藤四郎・薬研藤四郎・小夜左文字・今剣・愛染国俊・鯰尾藤四郎・にっかり青江・堀川国広・薬研藤四郎・堀川国広・小夜左文字・五虎退・骨喰藤四郎・小夜左文字・骨喰藤四郎・薬研藤四郎・乱藤四郎・前田藤四郎・小夜左文字・堀川国広・愛染国俊・乱藤四郎・前田藤四郎・愛染国俊・にっかり青江・鯰尾藤四郎・にっかり青江・愛染国俊・前田藤四郎・愛染国俊・鯰尾藤四郎・薬研藤四郎・五虎退・堀川国広・堀川国広・愛染国俊・愛染国俊・鯰尾藤四郎・骨喰藤四郎・前田藤四郎・薬研藤四郎・平野藤四郎・小夜左文字・愛染国俊・愛染国俊・にっかり青江・薬研藤四郎・鯰尾藤四郎・堀川国広・骨喰藤四郎・鯰尾藤四郎・にっかり青江・愛染国俊・愛染国俊・五虎退・堀川国広・前田藤四郎・秋田藤四郎・堀川国広・骨喰藤四郎・にっかり青江・秋田藤四郎・堀川国広・乱藤四郎・にっかり青江・今剣・小夜左文字・乱藤四郎・前田藤四郎・愛染国俊・前田藤四郎・前田藤四郎・骨喰藤四郎・骨喰藤四郎・鯰尾藤四郎・今剣・堀川国広・平野藤四郎・前田藤四郎・愛染国俊・愛染国俊・五虎退・堀川国広・今剣・鯰尾藤四郎・骨喰藤四郎・平野藤四郎・今剣・五虎退・秋田藤四郎・鯰尾藤四郎・今剣・小夜左文字・薬研藤四郎・前田藤四郎・愛染国俊・愛染国俊・愛染国俊・にっかり青江・鯰尾藤四郎・愛染国俊・平野藤四郎・秋田藤四郎・今剣・にっかり青江・にっかり青江・小夜左文字・秋田藤四郎・薬研藤四郎・堀川国広・小夜左文字・今剣・小夜左文字・にっかり青江・今剣・にっかり青江・にっかり青江・堀川国広・にっかり青江・秋田藤四郎・秋田藤四郎・前田藤四郎・五虎退・小夜左文字・秋田藤四郎・前田藤四郎・骨喰藤四郎・鯰尾藤四郎・五虎退・骨喰藤四郎・骨喰藤四郎・五虎退・秋田藤四郎・愛染国俊・前田藤四郎・骨喰藤四郎・小夜左文字・骨喰藤四郎・五虎退・秋田藤四郎・骨喰藤四郎・にっかり青江・五虎退・にっかり青江・にっかり青江・乱藤四郎・前田藤四郎・秋田藤四郎・秋田藤四郎・にっかり青江・骨喰藤四郎・乱藤四郎・堀川国広・今剣・平野藤四郎・五虎退・愛染国俊・堀川国広・乱藤四郎・鯰尾藤四郎・秋田藤四郎・鯰尾藤四郎・乱藤四郎・五虎退・五虎退・小夜左文字・堀川国広・乱藤四郎・堀川国広・秋田藤四郎・今剣・愛染国俊・秋田藤四郎・小夜左文字・愛染国俊・薬研藤四郎・にっかり青江・前田藤四郎・今剣・小夜左文字・秋田藤四郎・愛染国俊・小夜左文字・愛染国俊・今剣・秋田藤四郎・堀川国広・堀川国広・秋田藤四郎・愛染国俊・前田藤四郎・薬研藤四郎・堀川国広・乱藤四郎・秋田藤四郎・乱藤四郎・前田藤四郎・秋田藤四郎・今剣・鯰尾藤四郎・乱藤四郎・薬研藤四郎・今剣・骨喰藤四郎・五虎退・愛染国俊・前田藤四郎・数珠丸恒次
艦名 | 練度 | 装備 |
---|---|---|
鹿島改 | 61 | 三式水中探信儀・三式水中探信儀・三式水中探信儀・三式爆雷投射機 |
日向改 | 98 | 瑞雲(六三四空)・瑞雲(六三四空)・瑞雲12型・瑞雲12型 |
千代田航改二 | 95 | 天山一二型(村田隊)・天山一二型(村田隊)・天山一二型(友永隊)・彩雲 |
香取改 | 88 | 三式水中探信儀★7・三式水中探信儀・三式水中探信儀・三式爆雷投射機 |
夕張改 | 86 | 三式水中探信儀・三式水中探信儀・三式水中探信儀・三式爆雷投射機 |
大淀改 | 83 | 四式水中聴音機★1・四式水中聴音機・三式水中探信儀・三式爆雷投射機 |
ゲージ破壊時の潜水棲姫が固かったけど対潜特化4人のおかげで特に何もなくクリアした。クリア後に酒匂狩りをして、総出撃回数58回、ボスマスS勝利53回で着任した。
艦名 | 練度 | 装備 |
---|---|---|
霧島改二 | 117 | 試製35.6cm三連装砲・16inch三連装砲 Mk.7・九八式水上偵察機(夜偵)・三式弾 |
陸奥改 | 97 | 41cm連装砲★max・試製41cm三連装砲・零式水上観測機・三式弾 |
長門改 | 84 | 41cm連装砲★max・試製41cm三連装砲・零式水上観測機・三式弾 |
比叡改二 | 127 | 試製35.6cm三連装砲・16inch三連装砲 Mk.7・零式水上観測機・三式弾 |
瑞鶴改二甲 | 126 | 天山一二型(村田隊)・零式艦戦53型(岩本隊)・Fw190T改・Fw190T改 |
翔鶴改二甲 | 124 | 天山一二型(村田隊)・烈風(六〇一空)・天山一二型(友永隊)・彩雲 |
艦名 | 練度 | 装備 |
---|---|---|
霞改二乙 | 88 | 12.7cm連装砲B型改二・12.7cm連装砲B型改二・12.7cm連装砲B型改二 |
時雨改二 | 90 | 12.7cm連装砲B型改二・12.7cm連装砲B型改二・12.7cm連装砲B型改二 |
妙高改二 | 96 | 20.3cm(3号)連装砲・20.3cm(3号)連装砲・20.3cm(3号)連装砲・20.3cm(3号)連装砲 |
那智改二 | 89 | 20.3cm(3号)連装砲・20.3cm(3号)連装砲・20.3cm(3号)連装砲・20.3cm(3号)連装砲 |
龍驤改二 | 98 | 九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊) |
隼鷹改二 | 91 | 彗星(江草隊)・九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊) |
上から第一艦隊、決戦支援艦隊。
礼号組が育っていなかったのと(今イベントのE1甲酒匂狩り中にようやく朝霜が着任した)、伊勢&日向でルート制御ができることを知らなかったので戦艦と空母で固めてCDGKLMOルートゴリ押しした。ゲージ削り中に沖波がドロップしたものの、早々と甲でクリアしてしまいボスマスでのS勝利が安定せず、目当ての天城を入手することができなかったので次回リベンジしたい。
艦名 | 練度 | 装備 |
---|---|---|
利根改二 | 95 | SKC34 20.3cm連装砲・SKC34 20.3cm連装砲・瑞雲(六三四空)・艦隊司令部施設 |
筑摩改二 | 93 | 20.3cm(3号)連装砲・20.3cm(3号)連装砲・瑞雲(六三四空)・瑞雲12型 |
春雨改 | 60 | ドラム缶(輸送用)・ドラム缶(輸送用)・ドラム缶(輸送用) |
江風改 | 70 | ドラム缶(輸送用)・ドラム缶(輸送用)・ドラム缶(輸送用) |
夕立改二 | 76 | ドラム缶(輸送用)・ドラム缶(輸送用)・ドラム缶(輸送用) |
霞改二乙 | 86 | 大発動艇・大発動艇・大発動艇 |
艦名 | 練度 | 装備 |
---|---|---|
阿武隈改二 | 97 | 甲標的・20.3cm(2号)連装砲・20.3cm(2号)連装砲 |
那智改二 | 93 | 20.3cm(2号)連装砲・20.3cm(2号)連装砲・九八式水上偵察機(夜偵)・32号対水上電探★1 |
足柄改二 | 83 | 20.3cm(2号)連装砲・20.3cm(2号)連装砲・零式水上観測機・FuMO25 レーダー |
初春改二 | 72 | 10cm連装高角砲+高射装置・10cm連装高角砲+高射装置・四式水中聴音機★1 |
綾波改二 | 81 | 12.7cm連装砲★max・12.7cm連装砲★max・四式水中聴音機 |
時雨改二 | 91 | 10cm連装高角砲+高射装置★1・10cm連装高角砲+高射装置・三式水中探信儀★8 |
上から第一艦隊、第二艦隊。初戦の潜水艦マスを突破できればあとは楽だった。
乙でクリアする前に秋津洲を狩った。総出撃回数110回、ボスマスS勝利82回で着任。ついでに朝雲も出た。
艦名 | 練度 | 装備 |
---|---|---|
比叡改二 | 128 | 試製35.6cm三連装砲★1・41cm連装砲★max・零式水上観測機・一式徹甲弾 |
霧島改二 | 122 | 試製35.6cm三連装砲★3・16inch三連装砲 Mk.7・零式水上観測機・一式徹甲弾 |
金剛改二 | 126 | 試製35.6cm三連装砲・41cm連装砲★max・零式水上観測機・一式徹甲弾 |
榛名改二 | 127 | 35.6cm連装砲(ダズル迷彩)・16inch三連装砲 Mk.7・零式水上観測機・九一式徹甲弾 |
千歳航改二 | 80 | 天山一二型(村田隊)・九七式艦攻(友永隊)・零式艦戦53型(岩本隊)・彩雲 |
千代田航改二 | 96 | 天山一二型(村田隊)・天山一二型(友永隊)・烈風(六〇一空)・Fw190T改 |
艦名 | 練度 | 装備 |
---|---|---|
阿武隈改二 | 98 | 甲標的・61cm五連装(酸素)魚雷・61cm五連装(酸素)魚雷 |
妙高改二 | 97 | SKC34 20.3cm連装砲・SKC34 20.3cm連装砲・九八式水上偵察機(夜偵)・照明弾 |
北上改二 | 98 | 甲標的・20.3cm(3号)連装砲★1・20.3cm(3号)連装砲 |
大井改二 | 98 | 甲標的・20.3cm(3号)連装砲・20.3cm(3号)連装砲★3 |
雪風改 | 85 | 61cm五連装(酸素)魚雷・61cm五連装(酸素)魚雷・61cm五連装(酸素)魚雷 |
時雨改二 | 91 | 61cm五連装(酸素)魚雷・61cm五連装(酸素)魚雷・61cm四連装(酸素)魚雷 |
艦名 | 練度 | 装備 |
---|---|---|
叢雲改二 | 79 | 12.7cm連装砲B型改二・12.7cm連装砲B型改二・12.7cm連装砲B型改二 |
初霜改二 | 72 | 12.7cm連装砲B型改二・12.7cm連装砲B型改二・12.7cm連装砲B型改二 |
古鷹改二 | 74 | 20.3cm(2号)連装砲・20.3cm(2号)連装砲・20.3cm(2号)連装砲・20.3cm(2号)連装砲 |
加古改二 | 74 | 20.3cm(2号)連装砲・20.3cm(2号)連装砲・20.3cm(2号)連装砲・20.3cm(2号)連装砲 |
龍驤改二 | 100 | 九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊) |
隼鷹改二 | 91 | 九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊) |
艦名 | 練度 | 装備 |
---|---|---|
夕立改二 | 76 | 12.7cm連装砲B型改二・12.7cm連装砲B型改二・12.7cm連装砲B型改二 |
綾波改二 | 81 | 12.7cm連装砲B型改二・12.7cm連装砲B型改二・12.7cm連装砲B型改二 |
榛名改二 | 80 | 試製41cm三連装砲・35.6cm連装砲(ダズル迷彩)・35.6cm連装砲(ダズル迷彩)・32号対水上電探★1 |
Bismarck drei | 96 | 試製41cm三連装砲・38cm連装砲改・38cm連装砲改・15m二重測距儀+21号電探改二 |
飛龍改二 | 97 | 九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊) |
蒼龍改二 | 96 | 九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊)・九九式艦爆(江草隊) |
上から第一艦隊、第二艦隊、前衛支援艦隊、決戦支援艦隊。
阿武隈の運は44まで改修済み。初戦の戦艦棲姫を突破できれば何とかなった。せっかくの総力戦なのにE2天城狩りで資材を浪費してしまい、武蔵や長門型を出撃させる余裕がなかったのが残念。
もうすぐ16春イベントなのに今になって16冬イベントについて記事を上げるという。
最初は3ステージのみで物足りなかったものの、15夏と15秋がきつかったので、こういうこぢんまりしたイベントもいいかなと思い直した。周回しやすいE1に酒匂が配置されたのはかなりラッキーだったし、目当ての秋津洲も手に入ったし。秋津洲・天城・Roma・伊401・酒匂がほしかったけど、Romaと伊401は今回未配置、天城は難易度ゆえ断念したので次回頑張りたい。
お疲れ様でした。
単なるメモ。4月1日メンテナンスまでに実装された単発任務は全てクリアした。試行錯誤5回以内に「新編『三川艦隊』ソロモン方面へ!」と「海上突入部隊、進発せよ!」がクリアできたのはかなり幸運だったと思う。
記念掛け軸をくれ、掛け軸を。
長らく放置していたDS2Aをようやく見た。ダンロンやP4GAなど積んでいるBDは他にもたくさんあるので消化していきたい。
アニメ効果でゲームもやりたくなったので久々に3DSを起動した。2はActionポイントを全て集めるくらいプレイしたので、BRは「見守る者」のみクリアして放置していたんだよね。お布施に有料マップを全て購入したのでまたプレイしていきたいな。
大阪城地下100階の売店で買った制覇ペナントを本丸に飾り、期待の新人・信濃藤四郎を近侍に記念撮影をして私たちの修学旅行は終わった。お疲れちゃん。
あと全階博多藤四郎を連れ回したおかげで所持小判が90万を超えた。